『いつも使ってる電気。同じ使い方をしても安くなる方法を知りたくないですか?』
こんにちは、まるもです。
この記事では電力会社の乗り換え方法や探し方、乗り換えた方が良い理由・注意点を解説してます。
その前に軽く自己紹介。僕は手取り20万で資産がほぼ0から5年で資産400万円に節約と投資でしました。詳しい方法はこちらの記事で。
今回はそんな低収入の節約投資家である僕が電気代を安くするために電力会社を乗り換えたのでその経験もふまえて記事にしています。
それでは解説していきます。
電気代を節約する方法として『電力会社を乗り換えましょう!』と言われることが多いですが、
- 乗り換えの手続きは簡単にできるの?
- 停電とか増えない?
- 自分に合った電力会社を探せる?
などの疑問があって「乗り換えをしてみたいけど不安」と思ってる人に参考になる記事です。
2016年4月から『電力の小売り自由化』が始まり、色んな会社が「電力の小売り」に参入してきました。これにより自分で電力会社を選べるようになったのです。
だから、自分のライフスタイルにあった電力会社に乗り換えれるようになったんですね!
電力会社を乗り換えるメリットは次の通り。
- 電気代が安くなる可能性がある
- 自分の条件に合ったプランが選べる
- 電気代以外にもポイントなどお得なサービスがあるプランもある
このように電気代が安くなることはもちろん、電気代以外にもお得になる可能性があります!
例えば僕の場合『電気とガスセット』でお得になるプランに乗り換えました!
このように電力会社を乗り換えるだけでメリットの恩恵が受けれる可能性があるので、まずは電気料金をシミュレーションして今の電気料金と比べてみましょう!
それではこれから『電力会社の乗り換え』について解説していきます。
- 電力会社を乗り換えた方がいい理由と注意点
- 電力会社を乗り換える方法
- 自分にあった電力会社の探した方
以上の解説をしていきます。電力会社の乗り換えは手続きもネットで済むので簡単ですし、一度乗り換えをすると「毎月の電気代が安くなる」という効果はずっと続きますよ!
電力会社を乗り換えた方がいい理由と注意点
今までは、例えば関東なら東京電力、関西なら関西電力など、エリア毎に契約できる電力会社が1社しかなかったので電気料金の選択肢がありませんでした。
しかし、2016年4月より『電力の小売り自由化』が始まり、色んな会社が「電力の小売り」に参入してきました。これにより自分で電力会社を選べるようになったのです。
電力の小売をする会社が増えたという事は、選べる会社やプランが増えたという事です!
価格やサービスの競争が始まったので、消費者にはありがたい事です!
ちなみに自由化されたのは小売のみで、発電や送電は今まで通りなので、停電する確率も今までと変わりません。もちろん送られてくる電気の質もは変わらないので安心です!
乗り換えた方がいい理由
という訳で乗り換えた方がいい理由は
- 電気代が安くなる可能性がある
- 電気代以外にもポイントやセット割などのサービスがあるプランもある
- 自分に合う条件から電力会社やプランを選べる
特に乗り換えの1番の目的であり効果は『電気代が安くなる』です。何もしないと高い料金のままですからね!
乗り換えに関する注意点
ただし注意点もあるので触れておきます。
- 電気料金が高いなる場合もある
- 倒産や撤退のリスクもある
- 電力会社によっては違約金がある場合もある
これらの注意点は理解して対応すれば問題はないので、乗り換えに不安にならなくても大丈夫です。
電気料金が高くなる場合は例えば4人家族などの世帯向けプランなのに単身者が選んだりすると高くなるって感じです。自分に合ったプランを選べば間違いなく安くなります。
僕が電気料金の乗り換えで「絶対に比較シミュレーションした方がいい」と思った失敗談ですが
初めて電力会社の乗り換えた時の話ですが、比較をせず会社名だけで決めたので逆に料金が上がってしまいました。乗り換えたら今よりも安くなると勝手に思い込んでいました。家族のいる世帯は安くなるけど独身世帯だと高くなるプランだったみたいです。電気代を安くするために乗り換えたのに、逆に高くなってたら本末転倒です。だから、今なら絶対比較して決めます。
倒産や撤退のリスクもありますが、その場合でも大手電力会社が電気を供給するので電気は使えます。ただし、従来の電気料金に戻るので、出来るだけ早く新しい電力会社に乗り換えましょう。
電力会社によっては違約金がある場合もあります。一定の契約期間を定めてる場合があるからです。解約しなければ問題ないのですが、諸事情で解約の可能性がある場合は、違約金がない電力会社を選ぶなどプランをしっかり確認しましょう。
このように注意点はありますが、知っていれば対応できるものばかりです。
電力会社を乗り換える方法
ここまで乗り換えた方がいい理由と注意点を見てきましたが次は乗り換え方法を見ていきます。電力会社の乗り換えはネットで簡単に申し込み出来て基本的に工事不要ですよ!
電力会社の乗り換えは次の3ステップです。
- 現状把握
- 料金シミュレーション
- 電力会社へ申し込み
①現状把握
まずは毎月の電気使用量と電気代を把握します。
手元に検針票(電気ご使用量のお知らせ)を用意してください。検針票(電気ご使用量のお知らせ)には電気の使用量や電気代が載ってます。これを元に料金シミュレーションしていきます。
②料金シミュレーション
現状の把握ができたら、次は料金シミュレーションをします。他の電力会社に乗り換えるとどれくらい節約できるか比較シミュレーションをして見ていきましょう!
料金を比較シミュレーションして自分に合った電力会社を探す方法は2つ。
まず1つめは各電力会社のホームページからプランや料金比較シミュレーションをする。
例えば、関西電力のホームページにはこのように電気料金のシミュレーションができるページがあります。
もう1つは比較サイトを使う事。各電力会社1社ずつ見ていくのだと「時間もかかるし、効率が悪い。」と思う人は比較サイトがおすすめです。
比較サイトだと住んでる地域や世帯の人数、ライフスタイルなど自分の選びたい条件からお得な電力会社を探せますよ。
ただし、電力会社を選び際は注意点でも話した通り違約金などがある会社もあるので、「1番安い!」と金額だけで即決せずに契約条件の確認もしましょう!
③電力会社へ申し込み
料金シミュレーションをして乗り換える電力会社が決まったら、乗り換え先の電力会社に申し込みをしましょう!申し込みはネットから簡単に出来ます。これで電力会社の乗り換えは完了です。今まで使ってた電力会社へは乗り換え先の電力会社が連絡をするので、こちらから解約の連絡は不要です。申し込み後2〜3週間で新しい電力会社に乗り換えが完了します。
つまり、ネットで乗り換える電力会社に申し込めば、後は2〜3週間待つだけです。
自分にあった電力会社の探した方
自分に合う電力会社を探す時、
- 居住地域
- 世帯人数
- ライフスタイル
- 電気の使用量
の基準でどの電力会社が安くなるかは大きく変わってきます。だから比較サイトを利用すると便利です。
おすすめは電気代やガス代をまとめて比較できるエネチェンジです。
エネチェンジは電気料金の比較シミュレーションやガス料金の比較ができるサイトです。他にも住んでるエリアの電力会社や電気とガスセットのプランなどの条件で選べたり、直接電力会社に申し込むより限定特典などが付いててお得な場合があったり、切り替え手続きはWEBで比較から申し込みまでワンストップで出来たりと、時間はないけど自分の条件に合った電力会社や電気料金をまとめて一括で探したいって人にはおすすめのサイトですよ。
ただし、解約金や最低契約期間などを設けてる電力会社も中にはあるので注意が必要です。料金だけでなく契約条件の確認もしましょう!
比較サイトを利用する際の注意点は、単純に1番安いに即決するのではなく電気料金や契約条件をしっかり確認するようにしましょう!
国内最大級の電力比較サイト【エネチェンジ】はこちらからまとめ:電力会社を今よりも安い会社に乗り換えて電気代の節約をしよう!
以上、この記事では
電力会社を乗り換えた方がいい理由と注意点
電力会社を乗り換える方法
自分にあった電力会社の探した方
この3つについて紹介してきました。
電気料金を見直して電力会社を乗り換えるだけで以前と同じ生活をしてても電気代の節約ができます。
これは乗り換えない理由はないですよね!
乗り換えは簡単でネットで申し込むだけで、2〜3週間後には乗り換え先の電力会社に切り替わってます。
乗り換えの際はしっかり他社と比較しましょう!
僕は最初、比較せず失敗しました。
エネチェンジなどの比較サイトを使えば自分に合う電力会社を見つけやすいです!ちなみに都市ガスも2017年から自由化されてるので都市ガスを使っている家庭はガス代の見直しもしてみましょう!エネチェンジではガス代も比較できますよ!
僕も電気とガスの見直ししました。
という訳でこの記事では電気代を安くしたい人に向けて電力会社の乗り換えで電気代を安くする方法を解説してきましたが、電気代以外にも僕が家計の固定費を節約しているのがスマホや家のネットの通信費。
そんな通信費を節約するのに使ってるスマホが楽天モバイルです。こちらの記事で詳しく解説しているのでぜひチェックをしてみてください。
その他にも僕が実践してる節約術をまとめた記事があるので、ぜひ節約の参考にしてみてください。
以上が、電気料金の見直しで電気代を安くする方法でした。この記事がみなさんの電気代の節約に繋がったら幸いです。
コメント